riu’s log

新しいものに目がない、ガジェット好きな人のブログ

スマートウォッチが欲しかった理由

私はガジェットが好きなんですが、半年ほど前、スマートウォッチが気になっていました。

 

理由は大きく3つ

 

1.スマートフォンの通知に気づかない

2.活動量計として使いたい

3.かっこいい

 

1.スマホの通知に気づかない
 
これが一番の理由
 
身に着けているのが嫌でスマホをデスクの上やリュックの中にしまっていることが多いです。
そのため、携帯にくる緊急の連絡や電話などに気づくことができずレスポンスが遅れたことがわりとあります。
 
スマートウォッチをつければ、LINEの通知も見れるし、電話の着信もわかる!
機種によっては、スマホを取り出さなくてもウォッチで通話ができる!すごい!
と思ったわけでありました。
 
2.活動量計が欲しかった
 社会人になってから外食や飲み会、特にラーメンを食べる機会が多くなりました。
大学生のころと比べてかなり太ってしまった自覚はあったのですが、体重計に乗ってちゃんと体重を確認した結果、絶望しダイエットを決意。
 
歩数やトレーニングの内容を記録できるものがいい
でも単なる歩数計はあまりかっこよくないイメージ
かつ身に着けるものはあまり増やしたくない
 
そんな考えを持っていた自分にとってスマートウォッチは最適解だと思いました。 
 
3.かっこいいじゃん
 
まあ、なんだかんだとここまで理由をつけてきましたが、
欲しいと思ったのは、「なんかかっこよさそう」ということ。
 
スマホを取り出すことなく、ウォッチで通知を確認しアクションがとれるというのは憧れました。 
 
 
なんとなくウォッチが欲しいなあと思っていたのですが、いかんせん種類も多く、値段もピンキリでかなり迷いました。
結果からいえば、HUAWEI WATCH GTを購入したのですが、比較したリストとWATCH GTに決めた理由はまた次回に。
 
それではまた☺